補色と反対色の違いってなに?

 

こんにちは~!

 

こんにちは!
ぽよちゃんのお絵描き教室です😊



今回も引き続き、
色の知識について伝えていきますよ✨



前回はお手軽に統一感が出せる
同系色と類似色についてでしたが、



今回お伝えするのは逆に、
派手だけど纏まりのある配色
できる考え方です!

 

おお~!

 

目立たせたいから、この色入れよう!
あ、この色も入れたい!ってやっていると、
いつの間にかごちゃごちゃしている…。



逆に似た色の配色に頼りっぱなしで、
なかなか挑戦する機会が無い…。



そんな絵師さんも
SNSを見ていると結構いますよね。



今回の考え方を
取り入れられると


色を使いこなしている感
一気に出てくるので、
知っているだけでもプラスだし



使いこなせたら
おしゃれに決まって最高に楽しいよ✨



早速、
ぽよちゃんと一緒に勉強していこう!

 

頑張るぞ~!

 

補色と反対色

またしても似た感じの言葉。



そしてやっぱり、なんとなく
意味も知っているつもり。



今回も聞きます!
この2つの違い、分かりますか?

 

どっちも反対の色だとは思うけど…

 

大丈夫です!
昔の私もやっぱり、何のこっちゃでした!



これから順番に、
説明していきますよ!

 

補色

補色はとってもシンプル!



色相環の正反対に
あたる色のことです!

 

差がハッキリ出るので
目を引きやすいですよ!

 

分かりやすいね!

 

反対色

 

反対色は
補色に近い関係の色達のことです!

より色の幅が広がるので
自由度高く、目立つ
色の組み合わせが作れます!

 

おお!



半面!
色の割合、組み合わせ方、トーンなど



意識しないと、ごちゃごちゃした
印象になってしまいます。。



やりすぎに注意ですよ!

 

分裂補色

 

せっかくなので、
これも紹介します!



分裂補色!です!

 

なにそれ??

  

分裂補色とは、
補色の相手の色の
両隣の色を組み合わせる



3色配色です!

 

こちらもさっきと同じように
派手で目立つ配色ができます!



うまく調和させることで
より おしゃれさがUPしますよ~!!

 

まとめ

いかがでしたか~?



パッと目を引く色選び、
分かったでしょうか?

 

ちょっと、分かったよ!!

 

今回なんとな~く
ルールが分かったあなたは



パッと目を引いた
色の組み合わせを身の回りの物から
探してみよう!!



中には、
明度、彩度もいじって
派手さだけでなく落ち着きも感じる
配色をしていたり



色の配分を調整して、
色同志がケンカしないようにしていたり



配色って超、奥深いんです!!



いろいろな物を見て
知識と照らし合わせることで



少しずつ、
あなたの絵にも取り入れることが
できてくると思います!



色探しの冒険に出たつもりで
楽しみながら、やってみてくださいね!

 

記事を読んでの感想や
やってみたこと、質問はお気軽に
ご連絡くださいね!!



 

P.S.
最後まで読んでくださり
ありがとうございます!



「私には絵しかない!」という思いで
専門学校に通い就活するも失敗…。



それでも夢を諦められず、必死に勉強し
副業イラストレーターに!



そんな私の
イラストレーターとして生きる力を
ギュギュっと凝縮した



ぽよちゃんの【公式LINE】を始めました!



【▼公式LINE登録ページはこちら▼】

ご質問などもお気軽にどうぞ!
お友達登録
お待ちしております😊


※個人情報は不要ですので
 ご安心くださいね

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました